
1: ななしさん 2025/08/09(土) 11:29:40.73 ID:oJ/duJRa0● BE:837857943-PLT(17930)
猛暑と米価高騰で「そうめん」消費が急上昇。一方で残念な声も
https://forbesjapan.com/articles/detail/81104
https://forbesjapan.com/articles/detail/81104
134: ななしさん 2025/08/09(土) 12:56:31.42 ID:M8iNd/IR0
>>1
ゆで卵。堅湯ででなく割れば黄身が少し流れるくらいのやつ。それを最後に汁にぶち込んで食する
ゆで卵。堅湯ででなく割れば黄身が少し流れるくらいのやつ。それを最後に汁にぶち込んで食する
172: ななしさん 2025/08/09(土) 13:49:21.06 ID:c9jG0pHG0
>>1
糖と脂の組み合わせが満足度を上げるなら、
そうめんには油が足りない
油料理が合う
例えば、油たっぷり含んだ焼き茄子は合うだろうね
だが、茄子は栄養価がイマイチなので、
そうめん合う肉野菜の油料理考案すると良い
糖と脂の組み合わせが満足度を上げるなら、
そうめんには油が足りない
油料理が合う
例えば、油たっぷり含んだ焼き茄子は合うだろうね
だが、茄子は栄養価がイマイチなので、
そうめん合う肉野菜の油料理考案すると良い
177: ななしさん 2025/08/09(土) 13:51:25.31 ID:c9jG0pHG0
>>1
そうめんのサッパリに合わせて、
サッパリしたオカズを組み合わせるではなく、
逆を行け
日本料理研究家はそこを攻めて欲しい
そうめんのサッパリに合わせて、
サッパリしたオカズを組み合わせるではなく、
逆を行け
日本料理研究家はそこを攻めて欲しい
3: ななしさん 2025/08/09(土) 11:30:30.92 ID:0Ra5Tw0N0
海老の天ぷら
5: ななしさん 2025/08/09(土) 11:31:39.25 ID:F762g2Zv0
いなりずし
6: ななしさん 2025/08/09(土) 11:31:55.68 ID:tFI0twJX0
惣菜コロッケ
7: ななしさん 2025/08/09(土) 11:32:27.35 ID:bxuZgkE80
そんな余力が有ったら
そうめんたべないと違うか
そうめんたべないと違うか
287: ななしさん 2025/08/09(土) 23:35:46.40 ID:7/flTOtB0
>>7
結局これな気がする
結局これな気がする
8: ななしさん 2025/08/09(土) 11:32:31.73 ID:rTGx+Smk0
煮卵
14: ななしさん 2025/08/09(土) 11:33:21.27 ID:o47zta6S0
にんじんの天ぷらよくこさえる
16: ななしさん 2025/08/09(土) 11:33:46.82 ID:Rne2ryoQ0
た ん ぱ く 質 を と れ !
17: ななしさん 2025/08/09(土) 11:34:02.00 ID:CzGGjMgc0
前にも書いたが焼き茄子だよ。
23: ななしさん 2025/08/09(土) 11:35:46.85 ID:Rne2ryoQ0
>>17
茄子は美味しいよねえ(´・ω・`)
子供の頃はなんとも思わなかったのに
茄子は美味しいよねえ(´・ω・`)
子供の頃はなんとも思わなかったのに
20: ななしさん 2025/08/09(土) 11:34:41.43 ID:7OgC1+eL0
野菜と肉が食える和風テイストの何か
25: ななしさん 2025/08/09(土) 11:36:15.66 ID:CQvaVpRW0
やっぱ天ぷらじゃね
薬味だけでもいけるなんならスリ生姜だけでも
薬味だけでもいけるなんならスリ生姜だけでも
27: ななしさん 2025/08/09(土) 11:36:40.90 ID:irLmflf+0
チャーハン
32: ななしさん 2025/08/09(土) 11:41:33.81 ID:NAutPYxz0
なすの揚げびたし大葉入り!
37: ななしさん 2025/08/09(土) 11:43:18.85 ID:XdQ//0480
素麺にするときは楽しようってことだから
揚げ物とか面倒くさくてダメだな
揚げ物とか面倒くさくてダメだな
40: ななしさん 2025/08/09(土) 11:44:20.02 ID:txTgdEhB0
マルシンハンバーグ
42: ななしさん 2025/08/09(土) 11:44:43.81 ID:Ck8EYqNp0
キュウリの古漬け
43: ななしさん 2025/08/09(土) 11:45:12.41 ID:IZvIbl3i0
スーパーのかき揚げくらいだけど
回数が増えるとどうしようってなってくる
回数が増えるとどうしようってなってくる
45: ななしさん 2025/08/09(土) 11:46:21.12 ID:PWNxUC2t0
しょっぱい卵焼き
51: ななしさん 2025/08/09(土) 11:49:18.66 ID:PjS5qeiO0
天麩羅にしたいけど面倒くさいから冷しゃぶ辺りで油物取る
54: ななしさん 2025/08/09(土) 11:50:21.92 ID:Y+4J1iu10
ツナ缶
うずらのたまご缶
焼き鳥缶
の、どれか。
うずらのたまご缶
焼き鳥缶
の、どれか。
58: ななしさん 2025/08/09(土) 11:51:50.83 ID:i4jAidtJ0
わいも茄子かな
そうめんと茄子の煮浸しは最高
つけ汁に入れてもいい
そうめんと茄子の煮浸しは最高
つけ汁に入れてもいい
59: ななしさん 2025/08/09(土) 11:52:12.78 ID:wZystxYO0
なんか脂もんが欲しいな
ゴテゴテしたもんでもなく
ゴテゴテしたもんでもなく
60: ななしさん 2025/08/09(土) 11:52:19.36 ID:4qTJUP+J0
カツオ梅干し
62: ななしさん 2025/08/09(土) 11:52:32.75 ID:a2QkIcpI0
納豆と冷奴に目玉焼きも付けちゃう
65: ななしさん 2025/08/09(土) 11:53:18.31 ID:oryTdht+0
暑くてダルいからそうめん食うのに天ぷらとか面倒なもんはありえない、きゅうりの胡麻和えくらいでいい
66: ななしさん 2025/08/09(土) 11:53:28.39 ID:xhVcSf7m0
鶏天
69: ななしさん 2025/08/09(土) 11:57:00.06 ID:hDZbdUHK0
相性を考えるから難しくなる
そのまま食えるようなのを出せばいい
唐揚げでも野菜炒めでも何でも
そのまま食えるようなのを出せばいい
唐揚げでも野菜炒めでも何でも
73: ななしさん 2025/08/09(土) 11:58:21.99 ID:Z9z95/130
そうめん食べた気がしないから結局別でなんか食べてしまう
77: ななしさん 2025/08/09(土) 12:00:08.48 ID:X1C67yhe0
うちカレーライスの時に味噌汁が出てなんかちょっと嫌だった
78: ななしさん 2025/08/09(土) 12:01:56.79 ID:Z9z95/130
>>77
よくある
よくある
196: ななしさん 2025/08/09(土) 14:30:21.46 ID:xrVt976t0
>>77
嫁の実家がその習慣だったわ
嫁の実家がその習慣だったわ
325: ななしさん 2025/08/10(日) 08:07:37.53 ID:ZuWevu/D0
>>77
松屋行けないね……
松屋行けないね……
85: ななしさん 2025/08/09(土) 12:11:42.35 ID:qrLpEGXE0
魚肉ソーセージの天ぷら
88: ななしさん 2025/08/09(土) 12:14:04.80 ID:2p3OBe820
たまごとかハムとか乗せねえの?
89: ななしさん 2025/08/09(土) 12:15:29.97 ID:e2NuN6eE0
きゅうりの浅漬け
豚肉の冷しゃぶ
豚肉の冷しゃぶ
大体ナス焼いてる