「夜ふかし」桐谷さん、カップめん生活ができるのは「お金のある人ですね」と持論

1: ななしさん 2025/10/24(金) 12:44:42.53 ID:65m0247w9
「夜ふかし」桐谷さん、カップめん生活ができるのは「お金のある人ですね」と持論
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/10/23/kiji/20251023s00041000155000c.html?page=1

331: ななしさん 2025/10/24(金) 22:22:31.75 ID:JXeyky7J0
>>1
スーパーで3食180円で売ってるシマダヤの生ラーメンがベスト

3: ななしさん 2025/10/24(金) 12:45:30.32 ID:UEnNrxXg0
分かるよ
昔はインスタントラーメンだった

4: ななしさん 2025/10/24(金) 12:47:07.28 ID:mpv143mT0
都民農園だとサミットといなげやどっちやろ

80: ななしさん 2025/10/24(金) 13:19:44.78 ID:Z0/pzXsv0
>>4
どちらでもない個人商店の激安スーパーがあるからそこかと

5: ななしさん 2025/10/24(金) 12:47:48.22 ID:KZGBstbF0
袋麺のこと?

6: ななしさん 2025/10/24(金) 12:48:20.38 ID:k75L4JSr0
たしかにな
コンビニのカップ麺は高すぎるわ

71: ななしさん 2025/10/24(金) 13:14:00.65 ID:RtXBMhdl0
>>6
コンビニのヘビーユーザーは金持ちと貧乏人の二択

8: ななしさん 2025/10/24(金) 12:48:40.29 ID:Q1VQBOrR0
業務スーパーで売ってる山本製粉の袋めんは5個入りで185円だもんな
しかもそこそこ美味いから問題ない

162: ななしさん 2025/10/24(金) 14:51:12.17 ID:w03jwbAD0
>>8
あれ優秀よな
ワイは最近はチルドの生麺ばかりだけど
店と遜色ないから店に行かなくなった
つけ麺の麺なんて全く同じだし

235: ななしさん 2025/10/24(金) 17:22:51.94 ID:kotZzxcF0
>>8
あれそこそこ美味しいのか

369: ななしさん 2025/10/25(土) 07:13:33.22 ID:5CKOs+PX0
わしはイトーヨーカドーPBの袋麺をよく食う
トップバリュの袋麺は粉臭くて苦手

>>8
トップバリュの袋麺のせいで安い袋麺には警戒するようになったのだが
業務スーパーのそれはそこそこいけるのか?


377: ななしさん 2025/10/25(土) 08:53:17.91 ID:1d8H+9Qf0
>>8
もはや麺だけ使って自作の油そばでも作ってもいい値段だな

9: ななしさん 2025/10/24(金) 12:48:50.48 ID:SuMGl7ae0
カップ麺も色々あるからな
高いの買ってる奴はそうだな

まぁ今はもうインスタントも安くないが

10: ななしさん 2025/10/24(金) 12:49:18.78 ID:n15A2Q3K0
カップ麺って麵の量が少ないから満腹感でないんだよね
カップ焼きそばのほうが全然コスパいい

203: ななしさん 2025/10/24(金) 15:57:58.44 ID:dzlXDNLO0
>>10
いい事を知った

12: ななしさん 2025/10/24(金) 12:49:22.89 ID:KZGBstbF0
カップ麺って量が少なくて食った気しないやん

101: ななしさん 2025/10/24(金) 13:32:29.99 ID:Ckdtzxxe0
>>12
内容量が年々減って来た

170: ななしさん 2025/10/24(金) 15:12:49.12 ID:FvBJ5D+t0
>>12
ごつ盛りなら100円でかなり満足

332: ななしさん 2025/10/24(金) 22:56:40.30 ID:ZUb217F90
>>170
そのごつ盛りが150円に…

13: ななしさん 2025/10/24(金) 12:50:17.06 ID:UEnNrxXg0
袋めんとスティックパンと実家から送られてきたお米だな

15: ななしさん 2025/10/24(金) 12:50:43.98 ID:R+l4rrvV0
袋麺とか大して味は変わらんと思ってたが、とんでもなく不味いのがたまにあるね

16: ななしさん 2025/10/24(金) 12:51:20.55 ID:UYUV3+nH0
おれも30歳すぎてやっと300円のカップ麺を平気で食べられるまでになった

18: ななしさん 2025/10/24(金) 12:53:19.78 ID:xTCoZjHv0
凄麺 うまいよね


19: ななしさん 2025/10/24(金) 12:53:41.20 ID:9qR5ZyyT0
それはそう
1食でカップラーメン1個は腹膨れないし高いしでコスパ悪すぎる

23: ななしさん 2025/10/24(金) 12:54:37.45 ID:JUNauesO0
PBがない時代の安い袋麺というとスナオシとかかな

25: ななしさん 2025/10/24(金) 12:55:00.63 ID:UGKgHVmx0
ロンブーが宣伝してた豚キム食べてたわ
量が多い
味はまあ

32: ななしさん 2025/10/24(金) 12:58:45.19 ID:+Sx00xGO0
BNFも昼メシにカップ麺食べてた
時短だろうな

35: ななしさん 2025/10/24(金) 12:59:35.74 ID:nGMbahhY0
袋麺は肉や野菜かけて食べるからカップめんよりリッチだろ。

36: ななしさん 2025/10/24(金) 13:00:25.91 ID:0ksPqc5z0
今は安い冷凍うどん買う方がコスパええよ

37: ななしさん 2025/10/24(金) 13:00:44.64 ID:4G7hk8iG0
ガチで節約したかったら茹でうどん

40: ななしさん 2025/10/24(金) 13:01:39.91 ID:xTCoZjHv0
金持ちにならなくていい凄麺食えるくらいになろうぜ by美味しんぼ

41: ななしさん 2025/10/24(金) 13:01:43.21 ID:4G7hk8iG0
カップ麺は時間が無い時だけ許される贅沢品。

42: ななしさん 2025/10/24(金) 13:02:00.69 ID:sR/oC2Ce0
昭和の価値観やん
カップ麺だって今はピンキリなのに

45: ななしさん 2025/10/24(金) 13:05:42.47 ID:O9GIOLPm0
単純に金額だけなら具なし焼きそばか具なし白玉うどん作った方が安いわな

46: ななしさん 2025/10/24(金) 13:05:43.71 ID:sTXmSGcF0
焼きそばだったらごっつ盛りがよく安売りしてて量も多くてよく買うわ

51: ななしさん 2025/10/24(金) 13:06:56.03 ID:6euImQLU0
ごつ盛りとかスーパーカップとか以外はコスパ悪い

引用元 : 「夜ふかし」桐谷さん、カップめん生活ができるのは「お金のある人ですね」と持論 [ネギうどん★]

1 COMMENT

匿名

PB品で5食入り200円くらいのインスタント麺に野菜卵ぶち込みが一番コスパええよな
安いけど普通に食えるし

コメントを残す