
1: ななしさん 2025/10/24(金) 09:31:59.35 ID:QA5RERAj0
なに?
2: ななしさん 2025/10/24(金) 09:33:37.82 ID:92ZevW3i0
シャイな日本人には注文にハードルが高い
全部電子注文ならおk
全部電子注文ならおk
3: ななしさん 2025/10/24(金) 09:33:56.04 ID:4ttXjKPe0
注文が面倒くさい
が、最近出てた小倉チーズサンドみたいなのは格安で有能やった
が、最近出てた小倉チーズサンドみたいなのは格安で有能やった
4: ななしさん 2025/10/24(金) 09:34:19.70 ID:P5m3MVAz0
なんか食べた感が弱い
7: ななしさん 2025/10/24(金) 09:36:24.93 ID:74t8yVfr0
言うほど注文も面倒やないけどとにかく満腹感がない
11: ななしさん 2025/10/24(金) 09:40:19.94 ID:Die025u90
注文がめんどいそれだけ
タッチパネルにでもしろよ
タッチパネルにでもしろよ
6: ななしさん 2025/10/24(金) 09:35:11.63 ID:HN3uYPbc0
最近は全部セルフの奴ちゃうの
近所の店は店員注文受けてないで
近所の店は店員注文受けてないで
13: ななしさん 2025/10/24(金) 09:42:27.47 ID:jByvnhle0
最初から作って並べておけよ
面倒くさいんだよ
何でそれが分からないのか本当に謎
面倒くさいんだよ
何でそれが分からないのか本当に謎
14: ななしさん 2025/10/24(金) 09:43:01.74 ID:P/2rPfE5M
めんどい
後ろに並んでいる人間に気を遣うから
後ろに並んでいる人間に気を遣うから
15: ななしさん 2025/10/24(金) 09:43:29.69 ID:dV0NlSDN0
なお同じように注文がめんどくさいスタバは売れてる模様
61: ななしさん 2025/10/24(金) 10:46:39.82 ID:7B3hAkXo0
>>15
二郎もスタバもすごく不思議
二郎もスタバもすごく不思議
18: ななしさん 2025/10/24(金) 09:44:51.66 ID:art7CZZW0
ハニーマスタードを消した無能采配
19: ななしさん 2025/10/24(金) 09:45:53.48 ID:w8wT0Y4+0
値段の割にカロリー低過ぎてコスパ悪いから
20: ななしさん 2025/10/24(金) 09:46:10.48 ID:iHFRGAuD0
ドーナツとか売ってみれば?
23: ななしさん 2025/10/24(金) 09:48:35.72 ID:Qshoy4gx0
そもそもあの形のサンドが日本で普及してないやろ
27: ななしさん 2025/10/24(金) 09:50:40.31 ID:92ZevW3i0
注文が大変なの以外はええんやけど、どうなんやろな
29: ななしさん 2025/10/24(金) 09:55:54.28 ID:SZhdbIaU0
実は野菜嫌いが多い
31: ななしさん 2025/10/24(金) 10:00:01.12 ID:JOuGCMOH0
店舗は見たことあるけど入ったことはない店の一つ
33: ななしさん 2025/10/24(金) 10:02:45.68 ID:FEOHNNCy0
実はポテトが美味い
34: ななしさん 2025/10/24(金) 10:02:49.05 ID:+gFWBkQL0
食ってみればそうでもないがデフォで肉もうちょい欲しい
35: ななしさん 2025/10/24(金) 10:03:25.47 ID:Rnxam1Q0a
最近ほとんどが画面上で選ぶ注文になってない?
36: ななしさん 2025/10/24(金) 10:09:32.29 ID:+P9Wmi9pM
冷たいからねマクドナルドが流行ったのは温かいから
37: ななしさん 2025/10/24(金) 10:10:22.44 ID:+gFWBkQL0
>>36
パン焼いてくれるならピザトーストにしてほしくはある
パン焼いてくれるならピザトーストにしてほしくはある
38: ななしさん 2025/10/24(金) 10:10:54.02 ID:rjGCEQE+0
アプリもあるのに
https://i.imgur.com/VeXTFu4.jpg
https://i.imgur.com/KcqxKm9.jpg
https://i.imgur.com/oFinwdx.jpg
https://i.imgur.com/mWgxcjZ.jpg
https://i.imgur.com/VeXTFu4.jpg
https://i.imgur.com/KcqxKm9.jpg
https://i.imgur.com/oFinwdx.jpg
https://i.imgur.com/mWgxcjZ.jpg
39: ななしさん 2025/10/24(金) 10:12:15.55 ID:rjGCEQE+0
タッチパネルもあるぞ
https://i.imgur.com/KDvraWC.jpeg
https://i.imgur.com/8oI5qIZ.jpeg
https://i.imgur.com/o2lMsZf.jpeg
https://i.imgur.com/KDvraWC.jpeg
https://i.imgur.com/8oI5qIZ.jpeg
https://i.imgur.com/o2lMsZf.jpeg
41: ななしさん 2025/10/24(金) 10:17:31.96 ID:3Hpxbi4Y0
高校の近くにあってたまに食ったが結局生野菜は家で食えば良い
42: ななしさん 2025/10/24(金) 10:17:56.13 ID:sEjuwBPb0
ドリンクが有料
チキンが不味い
ターキーが無い
店が無い
チキンが不味い
ターキーが無い
店が無い
46: ななしさん 2025/10/24(金) 10:20:36.62 ID:AXcHq2w40
マヨネーズ沢山で!😠
47: ななしさん 2025/10/24(金) 10:27:23.73 ID:3Hpxbi4Y0
ファストフードと生野菜が相性悪いわ
48: ななしさん 2025/10/24(金) 10:28:09.70 ID:wWgM8Jxd0
ファストフードにしては高い
52: ななしさん 2025/10/24(金) 10:34:20.82 ID:pFn0cC6u0
サンドを食べる習慣がないからや
アメリカ人にとってああいうサンドって日本人でいう主食たり得るものやから日本ではいまいち馴染まん
アメリカ人にとってああいうサンドって日本人でいう主食たり得るものやから日本ではいまいち馴染まん
54: ななしさん 2025/10/24(金) 10:37:20.92 ID:iKWpnUmfM
日本向けにフルーツサンド売ればええのに
56: ななしさん 2025/10/24(金) 10:41:30.94 ID:Gz6cy1n90
バーキン等と違ってガッツリ系じゃないよな
セントレア空港でたまに食べたが朝食向けだ
セントレア空港でたまに食べたが朝食向けだ
57: ななしさん 2025/10/24(金) 10:42:27.88 ID:sEjuwBPb0
日本にはスーパーでたまに安売りしとるヤマザキのバゲット🥖と白身フライとギョニソという必殺兵器があるからな
マヨも世界一美味い
マヨも世界一美味い
58: ななしさん 2025/10/24(金) 10:43:22.56 ID:DROkbDTs0
ドトールのミラノサンドのほうがうまい
63: ななしさん 2025/10/24(金) 10:50:46.04 ID:OFGKFvPw0
優柔不断でどれを選べばいいかトッピングの度に迷うから
62: ななしさん 2025/10/24(金) 10:48:37.83 ID:OyUnVMXN0
結構タブレット注文進んでるみたいだが
テレビで紹介されたとき店員に面倒な組み合わせ注文してたからその印象が強い
事前にスマホで組み合わせ注文できることが知られれば
カスタマイズ好きの日本では受けるだろうな
テレビで紹介されたとき店員に面倒な組み合わせ注文してたからその印象が強い
事前にスマホで組み合わせ注文できることが知られれば
カスタマイズ好きの日本では受けるだろうな
引用元 : サブウェイが日本で通用しない理由


SUBWAYよりもパン屋のサンドイッチが美味しいから
昔は行ってたけど最近は行かなくなったな
甘くて柔らかいパンが好きだから
バゲットは主食にならんだろ