
1: 名無しさん 22/09/07(水) 14:53:41 ID:PrQz
昆布以外で
2: 名無しさん 22/09/07(水) 14:53:53 ID:p8v7
いりこ
3: 名無しさん 22/09/07(水) 14:54:10 ID:IWNM
魚のあら
5: 名無しさん 22/09/07(水) 14:54:22 ID:PrQz
魚以外で
6: 名無しさん 22/09/07(水) 14:54:40 ID:lILt
椎茸
トマト
トマト
11: 名無しさん 22/09/07(水) 14:54:57 ID:PrQz
>>6
しいたけ嫌い
トマトとか嘘やろ?
しいたけ嫌い
トマトとか嘘やろ?
24: 名無しさん 22/09/07(水) 14:56:22 ID:lILt
>>11
トマト出汁は有名やぞ
グルタミン酸豊富やからな
トマト出汁は有名やぞ
グルタミン酸豊富やからな
8: 名無しさん 22/09/07(水) 14:54:43 ID:PrQz
魚介類以外で
10: 名無しさん 22/09/07(水) 14:54:57 ID:VxHA
ゴボウ
18: 名無しさん 22/09/07(水) 14:55:47 ID:IWNM
冗談抜きでトマト
グルタミン酸多いから美味しくなる
グルタミン酸多いから美味しくなる
23: 名無しさん 22/09/07(水) 14:56:14 ID:PrQz
トマトまじかあ?
26: 名無しさん 22/09/07(水) 14:57:20 ID:hr1T
しいたけぐらいしかないやろ
27: 名無しさん 22/09/07(水) 14:57:24 ID:VxHA
トマト出汁って味噌汁に合うんか?
29: 名無しさん 22/09/07(水) 14:57:36 ID:IWNM
>>27
試してみ
意外と美味しい
試してみ
意外と美味しい
33: 名無しさん 22/09/07(水) 14:57:49 ID:lILt
>>27
あまりトマト要素はない
クセがなくて旨味が強いから何にでもあう
あまりトマト要素はない
クセがなくて旨味が強いから何にでもあう
30: 名無しさん 22/09/07(水) 14:57:43 ID:aBuM
海老食った後の殻
31: 名無しさん 22/09/07(水) 14:57:48 ID:Ofmh
簡単なのがお湯に花カツオをいれて醤油を垂らして一煮立ちさせるお好みで味噌を入れる
34: 名無しさん 22/09/07(水) 14:57:57 ID:nwVw
ダシだろ?
シイタケ、かつお節、昆布
他になんかあんのかね
シイタケ、かつお節、昆布
他になんかあんのかね
35: 名無しさん 22/09/07(水) 14:58:06 ID:DAIC
>>34
煮干し
煮干し
38: 名無しさん 22/09/07(水) 14:58:54 ID:XKvl
動物油脂を1センチ角ぐらい
39: 名無しさん 22/09/07(水) 14:59:17 ID:1GTg
クズ野菜とか皮とか取っておいてそれを煮込んでブイヨンっぽくしてもそこそこ美味いぞ
40: 名無しさん 22/09/07(水) 14:59:24 ID:XKvl
あご出汁なめたらあかん
ぐううまいで
ぐううまいで
43: 名無しさん 22/09/07(水) 14:59:41 ID:nwVw
>>40
なにそれ
あご?
なにそれ
あご?
44: 名無しさん 22/09/07(水) 15:00:13 ID:XKvl
>>43
トビウオのことやで
トビウオのことやで
47: 名無しさん 22/09/07(水) 15:00:46 ID:Ofmh
>>44
高級出汁やな
高級出汁やな
52: 名無しさん 22/09/07(水) 15:01:57 ID:XKvl
>>47
関西ではカツオ並みにありふれてる出汁やからべつに高くはないな
関西ではカツオ並みにありふれてる出汁やからべつに高くはないな
41: 名無しさん 22/09/07(水) 14:59:32 ID:lILt
トマトにはグアニル酸も含まれてる
46: 名無しさん 22/09/07(水) 15:00:39 ID:IWNM
グルタミン酸(昆布)
イノシン酸(鰹節・煮干し・豚肉)
グアニル酸(干し椎茸)
コハク酸(つまり貝類)
これ以外に旨味成分なくない?
イノシン酸(鰹節・煮干し・豚肉)
グアニル酸(干し椎茸)
コハク酸(つまり貝類)
これ以外に旨味成分なくない?
49: 名無しさん 22/09/07(水) 15:01:04 ID:Pgzo
シジミやろ
あとエビカニ系
あとエビカニ系
59: 名無しさん 22/09/07(水) 15:03:53 ID:j6VA
マジレスすれば創味シャンタン
61: 名無しさん 22/09/07(水) 15:05:02 ID:c9eq
酒粕入れるようにしたら美味くなった
70: 名無しさん 22/09/07(水) 15:13:51 ID:aq4T
>>61
これはうまい
これはうまい
62: 名無しさん 22/09/07(水) 15:05:51 ID:c9eq
無味のソイプロテインもコクが出て悪くない
65: 名無しさん 22/09/07(水) 15:08:07 ID:j6VA
大ホテルの料理長の人が修行時代に賄いで味噌汁にヨークシャープディングを入れて食べてたがすごく美味かったんだそうな
引用元 : 味噌汁を美味しく食べられる出汁おしえて
意味のないまとめだよ