“徳島ラーメン”がいまいち全国に大ブレイクしない理由

1: ななしさん 2024/12/02(月) 19:33:29.05 ID:gYQgSvH/0
見た目はうまそうなんだけどな

2: ななしさん 2024/12/02(月) 19:33:57.48 ID:kkYOehY6d
生卵食べ放題の店とかあるよな

4: ななしさん 2024/12/02(月) 19:34:19.09 ID:05zKxZFv0
甘ったるくて不味いんよ
ご当地ラーメンで不味いと感じたのはこれと登山ブラックくらいや

85: ななしさん 2024/12/02(月) 20:19:00.36 ID:b0x1Ha5n0
>>4
調べたら普通の豚骨醤油ぽいがどこから甘みが出てくるんやろ?入ってるの生卵とバラ肉やろ?

94: ななしさん 2024/12/02(月) 20:27:38.31 ID:KiyMD0xf0
>>85
肉からすき焼きみたいな甘辛い味が染み出してるから

103: ななしさん 2024/12/02(月) 20:32:16.97 ID:b0x1Ha5n0
>>94
はえ~肉自体に味付けしとんのか醤油ベースの味付けならそら甘くなるわな

7: ななしさん 2024/12/02(月) 19:35:08.18 ID:9/1DElcw0
汁に卵入れるの嫌いや
浸けたいから別皿でくれ

9: ななしさん 2024/12/02(月) 19:35:50.93 ID:f9UHwZvg0
ラーメンに生卵って好き嫌いあるやろ

10: ななしさん 2024/12/02(月) 19:36:22.94 ID:kkYOehY6d
ちな徳島県内の一番うまい店ってどこなん

21: ななしさん 2024/12/02(月) 19:42:24.03 ID:uqgmPdhW0
>>10
ワイはやまきょうを推す

24: ななしさん 2024/12/02(月) 19:44:13.73 ID:kkYOehY6d
>>21
うまそうやなぁ
白ご飯のおかずって雰囲気やな

34: ななしさん 2024/12/02(月) 19:48:32.87 ID:uqgmPdhW0
>>24
実際美味い
東京の超有名ラーメン店の店主がプライベートで行ってる店や

41: ななしさん 2024/12/02(月) 19:50:43.98 ID:m8SCj5f30
>>10
徳島行ったらいのたにに行くで

171: ななしさん 2024/12/02(月) 21:44:33.37 ID:siHBCbsm0
>>10
徳島ラーメン人生

11: ななしさん 2024/12/02(月) 19:36:36.57 ID:SKmodKkj0
飲んだあと締めには糖分より塩分をくれ
もちろん塩分も高いんやろうけど


17: ななしさん 2024/12/02(月) 19:39:43.05 ID:DprkoDZC0
まあまあ美味しかったけどなかなかまた食べたい気持ちにならないんよ

19: ななしさん 2024/12/02(月) 19:41:25.53 ID:RinNpWKU0
徳島人が本当に推してたら
酢橘使ってないわけないからな
賢いやつはそこに気づく

20: ななしさん 2024/12/02(月) 19:41:51.55 ID:uqgmPdhW0
地元民はあんまり卵入れん
横浜のラーメン博物館に出店した店がたまたま卵入りをやってただけ

31: ななしさん 2024/12/02(月) 19:46:47.26 ID:Jyv53yv20
>>20
うそやろ?
徳島で食べたときかごに入れて大量に置いてあったで

39: ななしさん 2024/12/02(月) 19:49:59.77 ID:uqgmPdhW0
>>31
ほんまや
それは君の行った店が観光客向けの店だからや
逆に生卵を積んである店なんてそこぐらいしかないで

22: ななしさん 2024/12/02(月) 19:43:29.23 ID:+AFLawuh0
イマイチブレイクしないとかいうレベルまでいってなくないか?

23: ななしさん 2024/12/02(月) 19:43:30.45 ID:ooehZr810
すき焼きみたいなもんやろ

25: ななしさん 2024/12/02(月) 19:44:18.63 ID:l3y/J6Yt0
徳島すき焼きラーメンに改名したら売れると思う

26: ななしさん 2024/12/02(月) 19:44:31.54 ID:EVZV/uaL0
ワイは王者かたむらーめんやな
でもここら辺は徳島ラーメンが一番美味しいと言う感じでもない

27: ななしさん 2024/12/02(月) 19:44:36.22 ID:6SU/5gZ30
高円寺にあったな
今もあるんか?

38: ななしさん 2024/12/02(月) 19:49:23.29 ID:J0XV6eC40
>>27
JACやろ
閉店しとる

30: ななしさん 2024/12/02(月) 19:46:38.39 ID:ooehZr810
王王軒はあかん?

33: ななしさん 2024/12/02(月) 19:47:46.51 ID:i0tRSHCz0
地元民はあれはラーメンに入れずに卵かけご飯にするんやで


36: ななしさん 2024/12/02(月) 19:48:59.69 ID:8IFqmkh00
王王軒
いのたに

がワイは好きやな

42: ななしさん 2024/12/02(月) 19:51:39.50 ID:8IFqmkh00
卵無料で置いてあるのって東大かな?

43: ななしさん 2024/12/02(月) 19:51:48.11 ID:xtI5gthP0
ワイは白系の三八が好きやで😘

47: ななしさん 2024/12/02(月) 19:53:26.23 ID:J0XV6eC40
>>43
ワイも三八が好きやな
県民以外はほとんど茶系しか知らんと思う

53: ななしさん 2024/12/02(月) 19:54:55.36 ID:xtI5gthP0
>>47
ええやん
黒系ならふく利や😘

51: ななしさん 2024/12/02(月) 19:54:31.93 ID:L4Q44YBa0
そもそもの話をすると徳島ラーメンは本来鶏白湯やからな

52: ななしさん 2024/12/02(月) 19:54:40.34 ID:ooehZr810
三八うまかったけど
あれを今更徳島ラーメンとして推すと
話がややこしくなりそう

54: ななしさん 2024/12/02(月) 19:55:32.03 ID:J0XV6eC40
>>52
茶系イコール徳島ラーメンとなってるからな

60: ななしさん 2024/12/02(月) 19:59:50.57 ID:U/l1PyAL0
巽屋ってとこで食ったけどビビるくらい美味かったで

66: ななしさん 2024/12/02(月) 20:01:08.34 ID:H0ILNmas0
>>60
巽屋でビビるならそれより上のとこはいくらでもある

67: ななしさん 2024/12/02(月) 20:01:10.79 ID:J0XV6eC40
JAC無くなって東京で美味い徳島ラーメン食えんようになった

75: ななしさん 2024/12/02(月) 20:06:10.22 ID:+gZQKXUN0
徳島で有名店で食べたいと思ったら王王軒すすめるわ
いのたには昔は安くてうまかったけど今はやしあと一般的に知られてるのは東大か?東大も本店はうまいけどせまいし

76: ななしさん 2024/12/02(月) 20:08:17.07 ID:U/l1PyAL0
>>75
ここうまいけど普通やった
雰囲気はめっちゃいい

77: ななしさん 2024/12/02(月) 20:09:05.86 ID:u4B/01uy0
都内やとおとどが美味い

引用元 : “徳島ラーメン”がいまいち全国に大ブレイクしない理由

コメントを残す