若者の果物離れ対策、トレカをつけて販売してしまうwww

1: ななしさん 2025/07/24(木) 08:00:20.15 ID:MG1IyiPe0● BE:837857943-PLT(17930)
若者の果物離れに「バナ活」 JO1佐藤景瑚“トレカ”付きで日商30倍も
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/casestudy/00012/01697/

4: ななしさん 2025/07/24(木) 08:02:38.59 ID:C7xEDLhY0
シャインマスカット食べよう

5: ななしさん 2025/07/24(木) 08:03:57.80 ID:sCSXRXKP0
親が畑借りてこの時期マクワウリとスイカ作ってるから腐るほど採れるので腹ぁパンパンだあ

6: ななしさん 2025/07/24(木) 08:05:32.18 ID:+GoU+ScE0
夏にスイカ
冬にみかん
位しか食わんな
※スイカは野菜と言う突っ込みは無しで

7: ななしさん 2025/07/24(木) 08:06:06.80 ID:VP6+h9K70
オーストラリア産のぶどうが安いのにめっちゃ美味しくて、そればっかり買ってるわ

8: ななしさん 2025/07/24(木) 08:06:32.44 ID:aT6ae3vv0
クソ品質のバナナでさえ214円とかなる時代であんま買わなくなったらしい

9: ななしさん 2025/07/24(木) 08:07:31.11 ID:q/gT3hRY0
たけーんだよ
1個300円とか400円とか

10: ななしさん 2025/07/24(木) 08:08:05.07 ID:VP6+h9K70
なんやろな、ぶどうって糖度を高くしやすいんかな?
シャンマス始めて食ったとき、運良く当たり引いて、なんだこの甘さはと思ったけど
それの5分の1のお値段で、糖度20度級のぶどうが食える、オーストラリア産最強

13: ななしさん 2025/07/24(木) 08:10:06.03 ID:Q3sqzW5J0
早く梨食べたい

17: ななしさん 2025/07/24(木) 08:11:14.17 ID:VP6+h9K70
>>13
梨あんま好きじゃないけど、新甘泉とか、最近の品種はなかなか良いよな


16: ななしさん 2025/07/24(木) 08:10:42.39 ID:5CAGSctB0
コストコのグレープフルーツジュースなら毎日飲んでる

19: ななしさん 2025/07/24(木) 08:13:08.66 ID:bYfwhLKL0
真っ黒になったバナナが美味すぎる
なんなら冷凍にしても美味い

25: ななしさん 2025/07/24(木) 08:17:03.32 ID:mdtrCa6p0
今の果物は何でも甘過ぎる
酸味と甘味があるから旨いものが甘いだけの別物で
一口二口食えばもういらないよ

28: ななしさん 2025/07/24(木) 08:19:07.73 ID:zI1KjStJ0
梨と柿の糖分特化は凄いわ
甘さの限界に挑戦してる

30: ななしさん 2025/07/24(木) 08:19:47.64 ID:S2ld83470
まあたっけーよな
ぶどうも四桁が普通になってきた

33: ななしさん 2025/07/24(木) 08:23:06.72 ID:S2ld83470
ゴールドキウイ、前は買ってすぐ食べても食べ頃だったのに
最近のは硬くて酸っぱいのばっかり
1週間置いといてもまだ硬いわ
いつ食えんねん

60: ななしさん 2025/07/24(木) 08:48:20.12 ID:qFeRUuEz0
>>33
皮がシワシワになったらスンゴク甘い

36: ななしさん 2025/07/24(木) 08:26:35.80 ID:50vO1IJs0
そろそろ時期が終わりそうだけど南半球産のぶどうを毎日食べてる。美味しい。ただし若者ではない。

37: ななしさん 2025/07/24(木) 08:26:54.07 ID:SPGAf0sP0
腎不全でバナナは食えない
悲しみ

40: ななしさん 2025/07/24(木) 08:29:11.52 ID:Hpbn0XJb0
だって果物高いし糖分多いし
何より美味しくない

ライチ、ドリアン、ドラゴンフルーツ、マンゴスチン、パッションフルーツが好きなのになかなか手に入らん(´・ω・`)

64: ななしさん 2025/07/24(木) 08:52:55.47 ID:2IaIbp+S0
>>40
成城石井あたりならあるんでね


65: ななしさん 2025/07/24(木) 08:53:34.38 ID:oTOQPz2v0
>>64
アジア系食料品店のほうがありそう

42: ななしさん 2025/07/24(木) 08:29:39.24 ID:TLZdTVun0
スイートスポットぼこぼこにでて見切り品で売られてるバナナを買って
剥いてラップかけて冷凍してる
冷静に考えるとガリガリ君のが安いかもしれんがキニシナイ

43: ななしさん 2025/07/24(木) 08:30:27.70 ID:RVdwptQ+0
和歌山県民なんで果物は貰う物、自分では高くて買えない

44: ななしさん 2025/07/24(木) 08:31:13.54 ID:2wZkSyON0
高いからなぁ
数年前の倍ぐらいになったのもあるし

45: ななしさん 2025/07/24(木) 08:31:44.25 ID:Hpbn0XJb0
上海なら色んなフルーツ売ってるのに東京はあんまり売ってへん
場所考えるとそう遠く離れてないのにね(´・ω・`)

香港行った時フルーツ天国だったな安くて種類多い

49: ななしさん 2025/07/24(木) 08:34:46.11 ID:O1oO66040
缶詰はよく食べてる
桃缶とかパイン缶とか

62: ななしさん 2025/07/24(木) 08:50:20.50 ID:zIGh3fzd0
グレープフルーツ毎日1個

63: ななしさん 2025/07/24(木) 08:51:39.15 ID:MiGdJDTG0
バナナってどっちかと言うと主食になりうるよな
食後のデザートって言うよりエネルギーチャージってイメージ

76: ななしさん 2025/07/24(木) 09:05:35.31 ID:6UxT/dxh0
単親世帯が増えすぎてゴミの出る物買わなくなったのが大きいやろ

77: ななしさん 2025/07/24(木) 09:07:52.23 ID:uwp2BF0i0
高血圧気にしてバナナ食うようにしてるんだけど
すぐ黒くなっちゃってコバエがたくさん発生する
ペットボトルの自作コバエ取り幾つも設置してる

80: ななしさん 2025/07/24(木) 09:16:24.90 ID:TLZdTVun0
>>77
黒い部分がで出した位で全部冷凍がいい
今の時期は冷凍バナナ最高よ

82: ななしさん 2025/07/24(木) 09:27:17.31 ID:TJpoEm7d0
この時期果物の旬がすぐ過ぎちゃうから
出回り始めたら値段気にせず買うようにしてる

引用元 : 若者の果物離れが深刻 バナナでも食べろよ [837857943]

コメントを残す