
1: ななしさん 2024/10/05(土) 15:02:57.75 ID:Se0TciBV0
粥にしたらええんか?シリアルとして食えばえてんか?
食物繊維摂りたくてはじめて買ったわ
食物繊維摂りたくてはじめて買ったわ
2: ななしさん 2024/10/05(土) 15:03:47.12 ID:2Zxi2aAg0
麦茶吸わせてチンが一番楽やし味もクセがなくてええで
3: ななしさん 2024/10/05(土) 15:03:50.51 ID:Xj8GRdKG0
米と一緒に炊いてみ?飛ぶぜ
8: ななしさん 2024/10/05(土) 15:07:49.27 ID:Se0TciBV0
>>2
麦マシで粥みたいにするってこと?
塩で味調えるんか?
>>3
めっちゃ水吸い込みそうやけどベチャッとしてマズマズ食感にならんの?
麦マシで粥みたいにするってこと?
塩で味調えるんか?
>>3
めっちゃ水吸い込みそうやけどベチャッとしてマズマズ食感にならんの?
9: ななしさん 2024/10/05(土) 15:09:02.42 ID:2Zxi2aAg0
>>8
塩はいらんで
普通に慣れる
塩はいらんで
普通に慣れる
10: ななしさん 2024/10/05(土) 15:09:32.86 ID:eVmuZJBJ0
溶かしたチョコレートと混ぜて板チョコにする
18: ななしさん 2024/10/05(土) 15:14:31.39 ID:Se0TciBV0
>>9
白米というか主食の代用なんやな
ちょっと味想像できんけどやってみるわ
>>10
食事として摂りたいんやすまんな
白米というか主食の代用なんやな
ちょっと味想像できんけどやってみるわ
>>10
食事として摂りたいんやすまんな
4: ななしさん 2024/10/05(土) 15:05:03.32 ID:Se0TciBV0
とりあえずそのままつまんで食べたら固まった小麦粉みたいやった
5: ななしさん 2024/10/05(土) 15:05:38.69 ID:xGjHUBUv0
めんつゆ入れて卵落としてレンチン
6: ななしさん 2024/10/05(土) 15:06:39.20 ID:9Lf1ebGp0
レンジで水分多めに仕上げて茶漬けの素
ちゃんと黄身を割って爆発しないようにした卵も入れると栄養にもヨシ
ちゃんと黄身を割って爆発しないようにした卵も入れると栄養にもヨシ
15: ななしさん 2024/10/05(土) 15:11:44.53 ID:Se0TciBV0
>>5
>>6
玉子粥みたいにするんやな
水分は卵と別がええんか足した方がええんか
>>6
玉子粥みたいにするんやな
水分は卵と別がええんか足した方がええんか
17: ななしさん 2024/10/05(土) 15:13:13.18 ID:ByqVvaVm0
>>15
茶漬けの素以外は全部入れてレンチン3分くらいかなあ
まあ卵の仕上がりを好みで
茶漬けの素以外は全部入れてレンチン3分くらいかなあ
まあ卵の仕上がりを好みで
21: ななしさん 2024/10/05(土) 15:19:32.25 ID:Se0TciBV0
>>17
米炊く時間考えたらレンチン数分でいけるの相当魅力ある
長く加熱したらドロドロになったりするもん?
米炊く時間考えたらレンチン数分でいけるの相当魅力ある
長く加熱したらドロドロになったりするもん?
7: ななしさん 2024/10/05(土) 15:06:50.09 ID:QLAKjP8+0
牛乳が嫌いじゃなかったらロールドをシリアルみたいに牛乳たっぷりでいくのがいい
14: ななしさん 2024/10/05(土) 15:11:41.41 ID:ByqVvaVm0
>>7
一晩漬けるとオーバーナイトミールってのやっけ
一晩漬けるとオーバーナイトミールってのやっけ
12: ななしさん 2024/10/05(土) 15:10:37.54 ID:dZd3CoL/0
創味シャンタン入れてお湯かけるだけ
13: ななしさん 2024/10/05(土) 15:10:57.41 ID:qvdOZvVj0
オートミール歴11年のワイがきたで
20: ななしさん 2024/10/05(土) 15:17:15.53 ID:Se0TciBV0
>>13
主食はずっとオートミールなん?
生で食ってそこまで抵抗無かったから体調の変化あったら聞きたいわ
主食はずっとオートミールなん?
生で食ってそこまで抵抗無かったから体調の変化あったら聞きたいわ
26: ななしさん 2024/10/05(土) 15:28:32.49 ID:qvdOZvVj0
>>20
7割はオートミールかな
飽きるから普通にパンとか米も食うで
体調はマジで良くなる
7割はオートミールかな
飽きるから普通にパンとか米も食うで
体調はマジで良くなる
27: ななしさん 2024/10/05(土) 15:32:08.50 ID:Se0TciBV0
>>26
一食置き換えでとりあえず食べてみるわ
結構慣れが必要な食材ってことが分かった
一食置き換えでとりあえず食べてみるわ
結構慣れが必要な食材ってことが分かった
28: ななしさん 2024/10/05(土) 15:33:17.91 ID:qvdOZvVj0
>>27
いきなり全部はやめといたほうがいいかもな
朝だけとか夜だけとかでも十分効果あるで
いきなり全部はやめといたほうがいいかもな
朝だけとか夜だけとかでも十分効果あるで
30: ななしさん 2024/10/05(土) 15:36:16.41 ID:Se0TciBV0
>>28
買ったやつがインスタント、柔らかめって書いてるんやが商品の差もあるんかな?
もっと繊維ばって食感ある想像してたから面食らったわ
とはいえ調子良くなるなら食う価値はあるな
買ったやつがインスタント、柔らかめって書いてるんやが商品の差もあるんかな?
もっと繊維ばって食感ある想像してたから面食らったわ
とはいえ調子良くなるなら食う価値はあるな
34: ななしさん 2024/10/05(土) 15:39:50.53 ID:qvdOZvVj0
>>30
あーインスタントはベチョベチョしてワイは苦手や
あと350gで400円ぐらいするやろ
個人的には粒が大きいのが食べてる感じがして好き
ずっとクエーカーのやつ買ってたけど、最近は業務スーパーで1kg500円のやつ買ってる
あーインスタントはベチョベチョしてワイは苦手や
あと350gで400円ぐらいするやろ
個人的には粒が大きいのが食べてる感じがして好き
ずっとクエーカーのやつ買ってたけど、最近は業務スーパーで1kg500円のやつ買ってる
16: ななしさん 2024/10/05(土) 15:11:58.29 ID:2Zxi2aAg0
下手にものをかけるとまた塩分過多になって逆に不健康になるから注意な
23: ななしさん 2024/10/05(土) 15:24:17.41 ID:Se0TciBV0
とりあえず出汁とレンチンしてみたんやけど食感が無いのキツいかもしれん
24: ななしさん 2024/10/05(土) 15:27:25.54 ID:Se0TciBV0
たふん麦茶は上級者やわ
食感が病院食を思い出させる
食感が病院食を思い出させる
25: ななしさん 2024/10/05(土) 15:27:54.63 ID:KjtRkiLr0
水入れてレンチン、レトルトカレー掛けて喰う
29: ななしさん 2024/10/05(土) 15:35:21.18 ID:KjtRkiLr0
無印のオートミールオヌヌメ、スーパーで買うよりハズレの硬い粒が少ないワイ主観
31: ななしさん 2024/10/05(土) 15:37:46.67 ID:Se0TciBV0
>>29
ワイ外れが当たりかもしれん
硬い粒残ってる商品何やった?
ワイ外れが当たりかもしれん
硬い粒残ってる商品何やった?
32: ななしさん 2024/10/05(土) 15:38:52.53 ID:AOwnT2Lr0
オーバーナイトオーツがええで
作るの面倒やが
作るの面倒やが
35: ななしさん 2024/10/05(土) 15:40:31.78 ID:Se0TciBV0
>>32
加熱せんから食感残る?
それならヨーグルトにドバーで美味しく食べられそう
加熱せんから食感残る?
それならヨーグルトにドバーで美味しく食べられそう
33: ななしさん 2024/10/05(土) 15:38:58.53 ID:Se0TciBV0
鍋の締めにバサーってして程良い硬さで食うのが活路かもしれん
試したやつおるか?
試したやつおるか?
39: ななしさん 2024/10/05(土) 15:43:53.66 ID:Ogtm2L6r0
顆粒だしとお湯
40: ななしさん 2024/10/05(土) 15:44:28.56 ID:UcjfoxMz0
オートミール60g
牛乳150cc
レンジで15秒
牛乳少なめでチンして冷たくないからお腹壊さない
おすすめ
牛乳150cc
レンジで15秒
牛乳少なめでチンして冷たくないからお腹壊さない
おすすめ
44: ななしさん 2024/10/05(土) 15:47:24.23 ID:UcjfoxMz0
業務スーパーは4種類くらい置いてるけど一番高いカナダ製のオレンジパッケージが一番美味い
他はうまくない
他はうまくない
47: ななしさん 2024/10/05(土) 15:49:43.52 ID:h8fUmMr50
>>44
一種類だけと思ったら複数あるんか
さすがに1キロで選択ミスったら泣くわありがとうな
一種類だけと思ったら複数あるんか
さすがに1キロで選択ミスったら泣くわありがとうな
46: ななしさん 2024/10/05(土) 15:48:50.31 ID:v3LBQTeL0
意外にお酢が食えた
48: ななしさん 2024/10/05(土) 15:51:56.89 ID:h8fUmMr50
>>46
それはインスタントやなくロールドか?
オートミールがこんな複雑なもんと思わんでもう何を何で調味したらええんかわからん
それはインスタントやなくロールドか?
オートミールがこんな複雑なもんと思わんでもう何を何で調味したらええんかわからん
49: ななしさん 2024/10/05(土) 15:52:48.98 ID:/6+aw2is0
湯でかき混ぜて流し込む
50: ななしさん 2024/10/05(土) 15:57:07.42 ID:h8fUmMr50
>>49
究極は無心でこれかもしれん
それでも食の楽しみを諦めたくないんや
究極は無心でこれかもしれん
それでも食の楽しみを諦めたくないんや
51: ななしさん 2024/10/05(土) 16:01:01.58 ID:1rEMR6BX0
お好み焼き
52: ななしさん 2024/10/05(土) 16:01:16.22 ID:82lQvDFH0
ワイはお茶漬けも多種多様に用意して食を楽しんでた
スープ茶漬けの素って商品がお気に入り
スープ茶漬けの素って商品がお気に入り
55: ななしさん 2024/10/05(土) 16:08:50.24 ID:xKD9Yl/e0
食べる前日に冷凍のヨーグルト、ミックスベリーと一緒に混ぜておくとええで
38: ななしさん 2024/10/05(土) 15:43:19.14 ID:mA2xFXNsd
インスタントはドロドロになるからオススメしない
ロールドの方がお粥向き
ロールドの方がお粥向き
引用元 : おすすめのオートミールの食べ方教えて