
1: ななしさん 2025/08/17(日) 06:37:29.20 ID:TTArAMRT0● BE:837857943-PLT(17930)
美味しいけど食べにくい食べ物ランキング。「ミルフィーユ」「カレーうどん」を抑えた1位は“あの”食べ物
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_66c6d83fe4b01c59f9de2c39
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_66c6d83fe4b01c59f9de2c39
4: ななしさん 2025/08/17(日) 06:44:04.82 ID:dlQrlb3I0
中国行ってこい
殻剥き専任がひとり付いて無限に殻剥いてくれるから
殻剥き専任がひとり付いて無限に殻剥いてくれるから
8: ななしさん 2025/08/17(日) 06:47:36.42 ID:Njunrg1x0
>>4
上海ガニ?
あれ、イマイチなんだよなあ
特に酒に漬けたやつ、マズイ
上海ガニ?
あれ、イマイチなんだよなあ
特に酒に漬けたやつ、マズイ
13: ななしさん 2025/08/17(日) 06:52:02.59 ID:dlQrlb3I0
>>8
どんなカニでもエビでも剥いてくれるぜ
どんなカニでもエビでも剥いてくれるぜ
15: ななしさん 2025/08/17(日) 06:56:11.99 ID:cMLD56tX0
モスバーガー
100: ななしさん 2025/08/17(日) 08:59:58.08 ID:DbW7eCjp0
>>15
おいおい知らないのかよ・・・
まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重ね、
くるっと向きを変える。で、下のとがってる部分が
出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりにだ。
するとちょうど開くから、そこからおもむろにガブリ。
これで絶対ふくろに溜まらない。ばっちりでつ。
おいおい知らないのかよ・・・
まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重ね、
くるっと向きを変える。で、下のとがってる部分が
出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりにだ。
するとちょうど開くから、そこからおもむろにガブリ。
これで絶対ふくろに溜まらない。ばっちりでつ。
16: ななしさん 2025/08/17(日) 06:57:12.88 ID:5/A3qi2P0
…温めたランチパック(ピーナッツ)
123: ななしさん 2025/08/17(日) 10:00:17.50 ID:l3n+itkb0
>>16
温めたピーナッツコッペもなかなか
温めたピーナッツコッペもなかなか
18: ななしさん 2025/08/17(日) 06:59:24.53 ID:uDuexNOw0
ミルフィーユの正しい食べ方は教えて欲しい
21: ななしさん 2025/08/17(日) 07:03:23.43 ID:dlQrlb3I0
>>18
1. 皿に倒す
2. ナイフとフォークで3層程度を剥がす
3. 一口大にカットしてフォークですくって食べる
倒さないと切れない
刺すと割れるので刺さない
1. 皿に倒す
2. ナイフとフォークで3層程度を剥がす
3. 一口大にカットしてフォークですくって食べる
倒さないと切れない
刺すと割れるので刺さない
26: ななしさん 2025/08/17(日) 07:05:41.65 ID:uDuexNOw0
>>21
つまりナイフが無い時は頼まない方が良いな。デートで食べるのは危険を伴いますね
つまりナイフが無い時は頼まない方が良いな。デートで食べるのは危険を伴いますね
30: ななしさん 2025/08/17(日) 07:10:08.90 ID:ZuQofJdq0
>>26
ボロボロして格闘しながら食っててもかわいく見えるならGo
みっともないと思えばNoGo
ボロボロして格闘しながら食っててもかわいく見えるならGo
みっともないと思えばNoGo
29: ななしさん 2025/08/17(日) 07:09:36.81 ID:fseoHQ5D0
蟹は手間かけて食べる割にはさほど美味しいと思わんしなぁ
シュークリームは店によってクリームがボタって落ちちゃう事あるから食べにくい
シュークリーム好きだから悲しい
シュークリームは店によってクリームがボタって落ちちゃう事あるから食べにくい
シュークリーム好きだから悲しい
33: ななしさん 2025/08/17(日) 07:12:10.56 ID:FuTcXYhd0
スペアリブ
(人前では食べません)
(人前では食べません)
34: ななしさん 2025/08/17(日) 07:12:10.84 ID:G0z1DDM40
おみやげに信玄餅をもらったが大変だった
38: ななしさん 2025/08/17(日) 07:13:57.67 ID:7gzYc0CG0
>>34
口に餅を入れた後、瓶から直接口に黒蜜入れて咀嚼してくってみ?
この食べ方が一番うまい
口に餅を入れた後、瓶から直接口に黒蜜入れて咀嚼してくってみ?
この食べ方が一番うまい
52: ななしさん 2025/08/17(日) 07:26:15.02 ID:sLNaJi/f0
>>34
信玄餅は包んであるナイロン風呂敷に全部入れて揉み込むのが作法
メーカー公式でも動画出してる正しい方法だ
https://youtu.be/u3MwSBHWaVA
動画上げた当時は邪道だったが今や正道になってしまった
信玄餅は包んであるナイロン風呂敷に全部入れて揉み込むのが作法
メーカー公式でも動画出してる正しい方法だ
https://youtu.be/u3MwSBHWaVA
動画上げた当時は邪道だったが今や正道になってしまった
36: ななしさん 2025/08/17(日) 07:13:13.90 ID:8aS8ufzl0
半熟の目玉焼き
誰も見ていなければ一口で食う
誰も見ていなければ一口で食う
45: ななしさん 2025/08/17(日) 07:17:53.30 ID:8aS8ufzl0
鮎と手羽先の骨抜き
今は動画を見ればできそうだが
今は動画を見ればできそうだが
58: ななしさん 2025/08/17(日) 07:29:57.84 ID:Sb4w2Wtm0
>>45
鮎は頭から骨ごと全部食うんだよ
ハタハタみたいに骨が硬くない
鮎は頭から骨ごと全部食うんだよ
ハタハタみたいに骨が硬くない
47: ななしさん 2025/08/17(日) 07:20:20.36 ID:rNRuBrdl0
俺ずっとカニの足を関節で折ってたから食いにくかったんだけど、上司に関節の手前を折るんだよと教えてもらってからだいぶ食いやすくなった
53: ななしさん 2025/08/17(日) 07:27:29.92 ID:Kt0Y34Ml0
昔のサラミは薄いフィルム付いてて面倒かった
51: ななしさん 2025/08/17(日) 07:22:33.77 ID:piff2JrN0
手羽先だなー
どこまで食う想定なのかもよく分からん
どこまで食う想定なのかもよく分からん
56: ななしさん 2025/08/17(日) 07:28:29.05 ID:mm+it0U40
アイスも食べてる内にダラダラと溶けるから大変だよなあ
今年の暑さは異常だし
今年の暑さは異常だし
61: ななしさん 2025/08/17(日) 07:42:18.17 ID:Tb7TA1Z20
同意できるのはミルフィーユくらいだな
8位のさんまと3位のカレーうどんは「お子様かよ!」って理由だな
8位のさんまと3位のカレーうどんは「お子様かよ!」って理由だな
62: ななしさん 2025/08/17(日) 07:44:00.16 ID:qDr7zfQQ0
最近多いやたらでっかいハンバーガー
1個で1500円とか2000円もするやつ
いろんな物はさんで棒刺して支えてて
ナイフとフォークで食べて下さいとか
それもうハンバーガーじゃねえだろ
1個で1500円とか2000円もするやつ
いろんな物はさんで棒刺して支えてて
ナイフとフォークで食べて下さいとか
それもうハンバーガーじゃねえだろ
67: ななしさん 2025/08/17(日) 07:50:15.92 ID:i3oR5QpQ0
>>62
アメリカのレストランじゃ、普通にナイフで切ってフォークで食うよ
アメリカのレストランじゃ、普通にナイフで切ってフォークで食うよ
65: ななしさん 2025/08/17(日) 07:49:35.93 ID:mm+it0U40
手が汚れる系のメニューは困るよね
自宅ならすぐに洗ったりできるけど
シュークリームは分かるわあ ちょっと強く持つとグニャッ!ドロッ!となるし
自宅ならすぐに洗ったりできるけど
シュークリームは分かるわあ ちょっと強く持つとグニャッ!ドロッ!となるし
76: ななしさん 2025/08/17(日) 08:12:58.20 ID:xTXL+q8k0
>>65
シュークリームは平らな部分(下側)を上にして食うと良いぞ
シュークリームは平らな部分(下側)を上にして食うと良いぞ
68: ななしさん 2025/08/17(日) 07:52:32.09 ID:JNCJFkh80
笹だんごはバナナみたいに上の方から剥いてバナナみたいにして食べると食べやすい
71: ななしさん 2025/08/17(日) 07:56:21.14 ID:m9OzjnKl0
カレーうどんはマジで難敵
飛び散る
飛び散る
74: ななしさん 2025/08/17(日) 08:04:31.97 ID:NCaJYysE0
イチジクは皮まで食べるのが正解なのか?
残すなら何処まで残すんだ?
残すなら何処まで残すんだ?
79: ななしさん 2025/08/17(日) 08:18:41.41 ID:12cTtWoh0
ルマンドは絶妙に一口でいけないから散らかる
104: ななしさん 2025/08/17(日) 09:06:37.73 ID:DbW7eCjp0
96: ななしさん 2025/08/17(日) 08:51:58.38 ID:UjZHDMba0
爪の側から関節を折っていくと
にゅるんと身が付いてくる。
にゅるんと身が付いてくる。
101: ななしさん 2025/08/17(日) 09:01:35.66 ID:Rs45w1WE0
カレーパン
兎に角ころもがポロポロ落ちすぎる
兎に角ころもがポロポロ落ちすぎる
105: ななしさん 2025/08/17(日) 09:08:38.88 ID:Gs209zCy0
カレーうどんは麺が揺れないように箸で摘まみながら啜れば全然汁飛ばない
116: ななしさん 2025/08/17(日) 09:41:26.49 ID:9kRU74Wn0
あとキルフェボンみたいなフルーツ系タルト
柔らか過ぎてどうやっても崩れてくるし食べ辛いったらありゃしない
柔らか過ぎてどうやっても崩れてくるし食べ辛いったらありゃしない
77: ななしさん 2025/08/17(日) 08:15:16.05 ID:xjMe1yq70
チョコジャンボモナカだろ
いつもゴミ箱抱えて食ってる
いつもゴミ箱抱えて食ってる
引用元 : 美味しいけど食べにくい食べ物ランキング。「ミルフィーユ」「カレーうどん」を抑えた1位は「かに」 [837857943]