
1: 名無しさん 2024/09/01(日) 19:44:46.36 ID:nt5yMWFH0
飲み会で、三流は「悪口」で盛り上がり、二流は「政治・プロ野球」の話題で盛り上がる。では一流は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cebcca2fa0ae4a7924c5600e861e52cb752ffd3
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cebcca2fa0ae4a7924c5600e861e52cb752ffd3
2: 名無しさん 2024/09/01(日) 19:45:05.08 ID:nt5yMWFH0
お前ら分かった?
11: 名無しさん 2024/09/01(日) 19:50:57.55 ID:nt5yMWFH0
けど巨人は企業向けに売ってるシーズンチケットで
取引先の人と一緒にジャイアンツを球場で応援したら一気に距離が縮まって仕事がうまくいくと宣伝してたで
取引先の人と一緒にジャイアンツを球場で応援したら一気に距離が縮まって仕事がうまくいくと宣伝してたで
26: 名無しさん 2024/09/01(日) 20:08:32.50 ID:dwOWiVpN0
長々と書いてるけど重要なのは相手に対する共感ってことだろ
同じ共感でも悪口に対する同意はリスクを伴うからNGってだけで
同じ共感でも悪口に対する同意はリスクを伴うからNGってだけで
29: 名無しさん 2024/09/01(日) 20:11:49.92 ID:DowGngLh0
居ないやつの悪口より面白い話題なんてこの世にないけどな
時点で政治
時点で政治
31: 名無しさん 2024/09/01(日) 20:12:19.44 ID:dTOkwOsZ0
こういう「野球の話は荒れるからやめろ」ってネタかと思ってたけどマジであんの?
32: 名無しさん 2024/09/01(日) 20:12:51.96 ID:SFD/c4j70
>>31
50代より上の世代だと政治の話より荒れたからしゃあない
現代人には関係ないと思われる
50代より上の世代だと政治の話より荒れたからしゃあない
現代人には関係ないと思われる
34: 名無しさん 2024/09/01(日) 20:15:09.32 ID:+EVYXak3d
スポーツはファン同士以外で喋るもんじゃねえわ
35: 名無しさん 2024/09/01(日) 20:16:57.09 ID:SFD/c4j70
>>34
むしろ相手の好きで詳しい分野の話を無知側が聞くのが1番平和な話題選びやろ
逆に変に詳しい人同士で話すから荒れるんや
むしろ相手の好きで詳しい分野の話を無知側が聞くのが1番平和な話題選びやろ
逆に変に詳しい人同士で話すから荒れるんや
37: 名無しさん 2024/09/01(日) 20:17:40.98 ID:Dut3OyNFd
この手の話で政治・宗教と野球を並べるのって時代錯誤はなはだしいよな
今日険悪なムードになるほどの熱量のやつなんてそうそうおらんし
寧ろ若者が野球好きってだけで喜ぶおっさんも少なくないやろ
今日険悪なムードになるほどの熱量のやつなんてそうそうおらんし
寧ろ若者が野球好きってだけで喜ぶおっさんも少なくないやろ
39: 名無しさん 2024/09/01(日) 20:20:10.76 ID:SFD/c4j70
>>37
これはその通り
これはその通り
38: 名無しさん 2024/09/01(日) 20:19:24.49 ID:CsL4k0AW0
趣味や学問の話しかせんな
40: 名無しさん 2024/09/01(日) 20:21:29.13 ID:XOvDeP5c0
相手と関係を深めたいなら自分のなにかしらの党派を問われるリスクは甘んじて受けないとあかんやろ
露骨にリスクを避けるやつはそれはそれで信用できん
露骨にリスクを避けるやつはそれはそれで信用できん
41: 名無しさん 2024/09/01(日) 20:22:30.92 ID:OOiUV9lX0
古いタイプの巨人至上主義でもおらん限り今どき野球でそんな荒れんで
43: 名無しさん 2024/09/01(日) 20:27:36.77 ID:Br/pO+Bs0
例えば相手が熱烈なロイヤルズのファンでやっと黄金期以来のチームが出来上がってきたって話で盛り上がったらこいつとは仲良くしようと思うやん
野球の話ってだけで決めつけるのは良くないで?
野球の話ってだけで決めつけるのは良くないで?
44: 名無しさん 2024/09/01(日) 20:30:22.02 ID:Fk1GSxzp0
>>43
熱量って大抵良い方向に伝わるからな
こいつらみたいな枝葉にこだわる奴らは除くけど
熱量って大抵良い方向に伝わるからな
こいつらみたいな枝葉にこだわる奴らは除くけど
45: 名無しさん 2024/09/01(日) 20:32:33.62 ID:tZXXi2Ja0
Jリーグの話してええか?J2の
46: 名無しさん 2024/09/01(日) 20:32:51.71 ID:dwOWiVpN0
>>45
話術次第だろ
話術次第だろ
48: 名無しさん 2024/09/01(日) 20:34:10.49 ID:PzOh41lN0
結局何話してんだよこいつは
50: 名無しさん 2024/09/01(日) 20:35:14.40 ID:RWr9ZVbB0
時事ネタだろ
誰でもできるし
誰でもできるし
52: 名無しさん 2024/09/01(日) 20:38:10.99 ID:SFD/c4j70
>>50
社会人になると天気や気候の話の有能っぷりに気づくよな
相手が60歳だろうが女だろうが外人だろうが通用する
社会人になると天気や気候の話の有能っぷりに気づくよな
相手が60歳だろうが女だろうが外人だろうが通用する
47: 名無しさん 2024/09/01(日) 20:33:28.01 ID:PVNsAFjXM
年取ったら健康ネタ


本当の金持ちは東京ドームのダイヤモンドボックスで見るんやで。
企業から譲ってもらったりグループで確保してたりする。
にもかかわらずエキサイトシートって意外に手に入らないらしい。