
1: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:20:17.17 ID:upRXz2J49
「次回1個無料」もう限界…コンビニに迫られる集客策の見直し
https://news.yahoo.co.jp/articles/84976cd4330a370300c2eaf52971d88de5aef791
https://news.yahoo.co.jp/articles/84976cd4330a370300c2eaf52971d88de5aef791
46: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:31:58.90 ID:2wAzyANR0
 >>1 
コンビニが勝手にやればいいやん
なんでメーカーが負担になるんや
コンビニが勝手にやればいいやん
なんでメーカーが負担になるんや
878: 名無しさん  2023/07/08(土) 04:15:42.08 ID:HWu38zCa0
 >>46 
当初は試供品ということで喜んで提供してた
だんだん宣伝効果が落ちてきて本当は止めたいのにコンビニ本部が怖くて止めるに止められない
当初は試供品ということで喜んで提供してた
だんだん宣伝効果が落ちてきて本当は止めたいのにコンビニ本部が怖くて止めるに止められない
126: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:44:14.01 ID:8SoPhlBO0
 >>1 
メーカーが負担してるの?
大手コンビニにおろしてるリエキに比べたら鼻毛一本分くらいだと思うけど
メーカーが負担してるの?
大手コンビニにおろしてるリエキに比べたら鼻毛一本分くらいだと思うけど
139: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:47:13.45 ID:7yM9jkMU0
 >>1 
> 実質的に経費を負担する食品メーカーからは
  
まさかと思ったが、本当にメーカーに皺寄せしてたのかよwww
> 実質的に経費を負担する食品メーカーからは
まさかと思ったが、本当にメーカーに皺寄せしてたのかよwww
742: 名無しさん  2023/07/07(金) 23:00:27.55 ID:fBx7CTau0
 >>139 
当たり前じゃん
限りある棚のスペースを競合企業と奪い合ってるんだよ
自社の製品を置いてもらうためにあれこれ協力しなきゃ定番か売れ筋の商品でもない限り、自分の会社の商品の置き場は他の企業の商品に奪われるってことくらい分からないの?
当たり前じゃん
限りある棚のスペースを競合企業と奪い合ってるんだよ
自社の製品を置いてもらうためにあれこれ協力しなきゃ定番か売れ筋の商品でもない限り、自分の会社の商品の置き場は他の企業の商品に奪われるってことくらい分からないの?
763: 名無しさん  2023/07/07(金) 23:37:50.99 ID:a+zbWrUL0
 >>742 
昔500円とかある程度金額の買い物するとクジが引けて
中には商品引換券が入ってるってのやってた時から言われてたよな
メーカーから無理やり商品提供させて出してくれないならもう置きませんよって
昔500円とかある程度金額の買い物するとクジが引けて
中には商品引換券が入ってるってのやってた時から言われてたよな
メーカーから無理やり商品提供させて出してくれないならもう置きませんよって
175: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:51:17.00 ID:DXlXoJYz0
 >>1 
マメな奴は良いんだろうけど、個人的には微妙だったりする
忘れてると損させられた気分にもなっちゃうしw
エコ割とかホットスナック2個で〇〇プレゼントみたいの方が俺は好きだなー
マメな奴は良いんだろうけど、個人的には微妙だったりする
忘れてると損させられた気分にもなっちゃうしw
エコ割とかホットスナック2個で〇〇プレゼントみたいの方が俺は好きだなー
183: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:52:16.44 ID:ZQn2qxFR0
 >>175 
(´-`).oO(からあげクン1個増量が地味に嬉しい)
(´-`).oO(からあげクン1個増量が地味に嬉しい)
292: 名無しさん  2023/07/07(金) 19:10:59.24 ID:uGsJ1nGJ0
 >>1 
このサービスが無かったら
スーパーで買うでしょ
このサービスが無かったら
スーパーで買うでしょ
7: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:22:35.46 ID:0MEsmNkE0
 あれ絶対欲しいものが対象じゃないんだよね 
953: 名無しさん  2023/07/08(土) 07:24:05.82 ID:7xdDALN20
 >>7 
これ
結局消費させられてるだけ
これ
結局消費させられてるだけ
9: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:23:32.24 ID:oye1BXOk0
 これ目当てで行く奴はいねえだろ 
  
常に使ってるやつが次も使うだけ
常に使ってるやつが次も使うだけ
62: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:35:31.15 ID:xKW+AWkE0
 >>9 
そんなに頻繁に行かないし、そのために行くもんでもないから無料券とか出てもほぼ毎回捨てることになるな
そんなに頻繁に行かないし、そのために行くもんでもないから無料券とか出てもほぼ毎回捨てることになるな
389: 名無しさん  2023/07/07(金) 19:28:52.36 ID:DdVJL/xj0
 >>9 
むしろこれしかコンビニは使わないまであるよ
交換だけして帰る
むしろこれしかコンビニは使わないまであるよ
交換だけして帰る
10: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:23:49.15 ID:fsa9HQJ20
 この商法?ってアメリカでよくやってたけど、日本向きじゃなかったね(´・ω・`) 
22: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:27:46.39 ID:lt8gzBPy0
 >>10 
値上げラッシュとか時期が悪いのもある
値上げラッシュとか時期が悪いのもある
188: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:53:27.05 ID:NqgBVNba0
 >>10 
アメリカはその場でもう一個だね
レシートで次回ってケチ臭さが日本らしい
アメリカはその場でもう一個だね
レシートで次回ってケチ臭さが日本らしい
12: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:24:19.55 ID:zKCTlpuM0
 あれ誰が負担してるんだろうと思ってたがメーカーだったのか 
17: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:25:49.95 ID:oye1BXOk0
 >>12 
俺はコンビニ負担だと思っていたわw
本社の宣伝費として
俺はコンビニ負担だと思っていたわw
本社の宣伝費として
13: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:24:50.65 ID:9VIbWi+10
 エナジーバーで良く利用させてもらった。 
23: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:27:49.46 ID:klvQUsG30
 これ物流側も大変なんだぜ 
店が事前発注するからケース単位で荷物だけがかさむ
店が事前発注するからケース単位で荷物だけがかさむ
29: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:29:12.19 ID:rSPzrJ0K0
 正直気にした事なかった 
経費も集客効果も大した事無いものだと勝手に思ってた
経費も集客効果も大した事無いものだと勝手に思ってた
35: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:30:42.20 ID:GNGks9LR0
 >>29 
いや、行く気がなくても引き換えに行かないといけないから強制的にお店で買い物することになる
よくできてるよ
いや、行く気がなくても引き換えに行かないといけないから強制的にお店で買い物することになる
よくできてるよ
31: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:29:32.89 ID:9YIurl8h0
 これメーカーに負担させるのはアウトじゃねーの? 
901: 名無しさん  2023/07/08(土) 05:00:50.00 ID:4N9kjG9w0
 >>31 
昔は人雇って人通りの多いとこで
「新製品試飲できますよーどうですかー」ってやって
ゴールデンタイムに億円使って新製品CMしてたのを
クーポン設定するだけで試飲と宣伝できるからわりとPRに効率的だと思うんだよな
あのラーメンとかクーポン来なきゃ絶対買ってなかったけどクーポンで旨いと知ってリピしてるし
昔は人雇って人通りの多いとこで
「新製品試飲できますよーどうですかー」ってやって
ゴールデンタイムに億円使って新製品CMしてたのを
クーポン設定するだけで試飲と宣伝できるからわりとPRに効率的だと思うんだよな
あのラーメンとかクーポン来なきゃ絶対買ってなかったけどクーポンで旨いと知ってリピしてるし
33: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:30:08.09 ID:h1dxBUVf0
 最近多いのが 
  
麦茶1本を買ったらアクエリアス1本無料
  
とか
  
アクエリアスは要らねーんだよ
麦茶を1本無料にしろよ
麦茶1本を買ったらアクエリアス1本無料
とか
アクエリアスは要らねーんだよ
麦茶を1本無料にしろよ
34: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:30:14.66 ID:8j6x70KC0
 メーカーからアプローチしたんなら問題ないだろ 
42: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:31:40.04 ID:kFhdPEgM0
 次回1回無料はお得感無いし二度手間で面倒 
ドラッグストアで買う
ドラッグストアで買う
43: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:31:45.06 ID:0WKPeLlL0
 どうせ売れない商品しか対象じゃないし宣伝だとおもえ 
56: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:33:46.31 ID:GNGks9LR0
 >>43 
いや普通に売れ線が対象だったりするのよ。集客の目玉だからな。
いや普通に売れ線が対象だったりするのよ。集客の目玉だからな。
44: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:31:51.98 ID:+EZJvG9t0
 交換忘れてるレシート何枚もある 
45: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:31:53.05 ID:vXQ03zA60
 大手コンビニも直営とフランチャイズとあるだろよ 
47: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:32:10.11 ID:CDLA45t90
 もう一個無料とかマジで必要ない 
買った商品を無料にしろ
買った商品を無料にしろ
48: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:32:27.80 ID:F/49KCUH0
 炭酸水の時だけ買うわ 
交換日程は忘れないんだけどそもそもレシート受け取り忘れることはある
交換日程は忘れないんだけどそもそもレシート受け取り忘れることはある
51: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:32:59.05 ID:iMsbRB710
 ファミマの500mlのお茶1本買うと2lのお茶1本もらえたのはすごかったな 
もちろん箱買いしたわ
もちろん箱買いしたわ
52: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:33:05.43 ID:/sP5QK7Z0
 正直、コンビニのレジでくじ引かせるキャンペーン、キツい。 
欲しくないものが当たって「おめでとうございます、お持ちしますので少々お待ちください」って、
1ミリも嬉しくないし、列ができてると、いたたまれない。
  
ここ4・5年は「それ嫌いなんで、やりません」って言ってる。
欲しくないものが当たって「おめでとうございます、お持ちしますので少々お待ちください」って、
1ミリも嬉しくないし、列ができてると、いたたまれない。
ここ4・5年は「それ嫌いなんで、やりません」って言ってる。
54: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:33:22.11 ID:3LbyQerh0
 いつも買うものでない限り買わない。 
57: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:33:52.42 ID:k8h21QxY0
 つーか次回までにそんなレシート捨ててるわ 
61: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:34:51.05 ID:d44ZAIkc0
 セブンのFIREコーヒーのペットボトル無料はほんも助かった 
あれめちゃくちゃ美味しいわ
あれめちゃくちゃ美味しいわ
64: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:35:38.14 ID:bhx4VUMR0
 ファミペイアプリとかしょっちゅうクーポン出してて、缶ビールやチューハイの無料券が入手出来る 
71: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:36:24.52 ID:YgM0/JJb0
 いいこと思いついた、大きさを半分にすれば損はしなくなるぞ 
77: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:37:03.88 ID:FzxVcWjB0
 先月のセブンでザバスのドリンク買ったらプロテインバー1個つく奴があまりにも有能過ぎた 
84: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:37:40.73 ID:5PIlmeTj0
 別にやらなくていいっしょ 
ファミマは500mlのペットボトル飲料を買うと
1.5lか2lのペットボトル飲料が貰えるって狂ったキャンペーンやってたのは覚えてるw
ファミマは500mlのペットボトル飲料を買うと
1.5lか2lのペットボトル飲料が貰えるって狂ったキャンペーンやってたのは覚えてるw
87: 名無しさん  2023/07/07(金) 18:38:01.38 ID:4IIqzNVM0
 普段よく買ってるやつだとつい嬉しくて買っちゃうけど冷静に考えるとスーパーで2本買うのと変わらなかったりする 

