
1: 名無しさん  2023/07/28(金) 18:46:03.64 ID:MXAUSp/U9
アサヒ、外食事業から撤退 老舗料亭のなだ万売却へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC288090Y3A720C2000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC288090Y3A720C2000000/
13: 名無しさん  2023/07/28(金) 18:53:37.37 ID:4ix1CkLO0
 >>1 
>直営店「スーパードライ」
初めて聞いた
ここは売ったら名前変わるんだろうね
>直営店「スーパードライ」
初めて聞いた
ここは売ったら名前変わるんだろうね
5: 名無しさん  2023/07/28(金) 18:48:43.65 ID:l1LbTHJW0
 なだ万ってアサヒビールグループだったんだ 
8: 名無しさん  2023/07/28(金) 18:51:21.01 ID:b53uQjYl0
 >>5 
アサヒの自販機でなだ万ブランドの茶売ってたろ
アサヒの自販機でなだ万ブランドの茶売ってたろ
142: 名無しさん  2023/07/28(金) 22:02:59.53 ID:puv4Dl+Q0
 >>5 
驚いたわ
こういうの多いな
ブルーボトルコーヒーやらオーバカナルやら買収されてネスレやドトール経営やし
驚いたわ
こういうの多いな
ブルーボトルコーヒーやらオーバカナルやら買収されてネスレやドトール経営やし
17: 名無しさん  2023/07/28(金) 18:55:17.90 ID:7aImYW4u0
 地味にショック 
ランチと60分飲み放題は至福だったのに
ランチと60分飲み放題は至福だったのに
26: 名無しさん  2023/07/28(金) 18:57:57.67 ID:4ix1CkLO0
 なだ万は 
2014年にアサヒビールが創業家(楠本家)から株式51.1%を取得し、なだ万は連結子会社化された
だって
2014年にアサヒビールが創業家(楠本家)から株式51.1%を取得し、なだ万は連結子会社化された
だって
36: 名無しさん  2023/07/28(金) 19:01:16.56 ID:G+AVpE1+0
 デパ地下でなだ万の弁当たまに買うわ 
てか、ビールの方がジリ貧だろ
経営やばくて売れる事業から売るパターンか?
てか、ビールの方がジリ貧だろ
経営やばくて売れる事業から売るパターンか?
39: 名無しさん  2023/07/28(金) 19:02:37.80 ID:RdQ7ic550
 ビール園って儲かってなかったのか? 
焼き肉やジンギスカン食い放題のやつ結構評価高かったような
焼き肉やジンギスカン食い放題のやつ結構評価高かったような
45: 名無しさん  2023/07/28(金) 19:04:45.51 ID:yQFXvXpp0
 >>39 
それサッポロ
食い物とコラボするのはサッポロビールが上手
1番手はキリンだろうな
国産で一番苦くて何にでも合う
それサッポロ
食い物とコラボするのはサッポロビールが上手
1番手はキリンだろうな
国産で一番苦くて何にでも合う
56: 名無しさん  2023/07/28(金) 19:09:02.38 ID:RdQ7ic550
 >>45 
いやアサヒもビール工場併設のレストランあって結構評判良かったんよ?
いやアサヒもビール工場併設のレストランあって結構評判良かったんよ?
102: 名無しさん  2023/07/28(金) 19:59:38.54 ID:fY4mMs/n0
 >>56 
でも御殿場も閉めたしジリ貧やな
山際淳司がCMやってた頃がピークだった
でも御殿場も閉めたしジリ貧やな
山際淳司がCMやってた頃がピークだった
42: 名無しさん  2023/07/28(金) 19:03:15.37 ID:XiSCVgtK0
 会議弁当によくついてたなだ万のペットボトル茶はなくなるんか 
46: 名無しさん  2023/07/28(金) 19:04:53.78 ID:Xwk0bH8R0
 ビール事業は海外を買収しまくって 
半分は海外からの収益
半分は海外からの収益
50: 名無しさん  2023/07/28(金) 19:06:10.54 ID:HZGzFP010
 なだ万は俺が初めてランチで1万円以上出した店 
美味かった
美味かった
54: 名無しさん  2023/07/28(金) 19:08:30.29 ID:w9R6n9mk0
 会社の飲み会文化完全になくなったな 
最初は嬉しかったが今は少し寂しい
最初は嬉しかったが今は少し寂しい
57: 名無しさん  2023/07/28(金) 19:09:03.11 ID:Xwk0bH8R0
 アサヒはグローバル企業なんだよ 
バドワイザー並みの世界のアサヒ
バドワイザー並みの世界のアサヒ
116: 名無しさん  2023/07/28(金) 20:23:21.82 ID:k5dXuPVA0
 >>57 
普通にサッカーのプレミアリーグに広告だしてるからな
ただ中国の漢字で中国市場を狙ってイギリスサッカーに広告だすというモログローバル化象徴してるw
普通にサッカーのプレミアリーグに広告だしてるからな
ただ中国の漢字で中国市場を狙ってイギリスサッカーに広告だすというモログローバル化象徴してるw
59: 名無しさん  2023/07/28(金) 19:10:03.66 ID:yQFXvXpp0
 昭和のビアガーデン 
  
入口で飲み放題チケットを買う 食物別料金
俺達しかいねえ貸し切りだと思ったら満員
ステージ知らない素人のオッサンがカラオケ熱唱
いつしか企業別カラオケ勝ち抜き大会に
エスカレートして歌が上手い奴が査定上位に
入口で飲み放題チケットを買う 食物別料金
俺達しかいねえ貸し切りだと思ったら満員
ステージ知らない素人のオッサンがカラオケ熱唱
いつしか企業別カラオケ勝ち抜き大会に
エスカレートして歌が上手い奴が査定上位に
62: 名無しさん  2023/07/28(金) 19:10:58.70 ID:SzHaYju20
 大阪新地の直営スーパードライは高級ビヤホール的なイメージだったな 
企業の宴会に呼ばれてよく行ったわ
オムレツモン・サン・ミシェル有名だったな
企業の宴会に呼ばれてよく行ったわ
オムレツモン・サン・ミシェル有名だったな
63: 名無しさん  2023/07/28(金) 19:12:26.24 ID:v5LWNKmr0
 ニッカウヰスキー も手放してくれないかな 
常宿に入って居るなだ万も劣化している思っていたらアサヒが経営していたのか
とは言っても スーパードライは飲むけどね
常宿に入って居るなだ万も劣化している思っていたらアサヒが経営していたのか
とは言っても スーパードライは飲むけどね
69: 名無しさん  2023/07/28(金) 19:16:03.63 ID:utEsOb+30
 サッポロビール園にはかなわないからね 
73: 名無しさん  2023/07/28(金) 19:18:51.34 ID:qAka+5JZ0
 俺はアサヒスーパードライ一択だな 
他のは甘すぎて飲めない
他のは甘すぎて飲めない
78: 名無しさん  2023/07/28(金) 19:22:28.43 ID:m6N5ovXp0
 なだ万がアサヒだって初めて知った 
80: 名無しさん  2023/07/28(金) 19:25:07.27 ID:w3MCYGxH0
 日本で一番うまい大手のビールはアサヒスタウト 
86: 名無しさん  2023/07/28(金) 19:38:00.61 ID:suwv2aTK0
 クラフトビール飲み始めちゃうと大手のビールは薄くて飲めなくなるねん 
瓶の赤星とかは美味いけど
瓶の赤星とかは美味いけど
98: 名無しさん  2023/07/28(金) 19:47:30.95 ID:acpyJuOX0
 ビール園系も郊外型や公共交通機関のない工場併設のとこは全部ダメかな 
札幌だとアサヒビール園は一生残り続けるが紅桜庭園は終わりだね
札幌だとアサヒビール園は一生残り続けるが紅桜庭園は終わりだね
103: 名無しさん  2023/07/28(金) 20:01:33.29 ID:SGEof0OS0
 よかった浩養園はサッポロビールだった 
114: 名無しさん  2023/07/28(金) 20:20:40.44 ID:SQuQyV2F0
 最近アサヒはマンチェスターシティのスポンサーになったよ 
日本国内より海外の利益の方がずっと多い
海外事業で失敗したのがキリン
日本国内より海外の利益の方がずっと多い
海外事業で失敗したのがキリン
121: 名無しさん  2023/07/28(金) 20:29:45.83 ID:+W37b6TN0
 なだ万のパウチのおでん、手軽で良かったのに 
122: 名無しさん  2023/07/28(金) 20:30:37.94 ID:rnPxKe6l0
 サッポロビール園なら知ってるがアサヒビール園? 
126: 名無しさん  2023/07/28(金) 20:33:15.90 ID:4jTJKofg0
 あちこちのホテルになだ万が入ってるけど昔と違って値段の割にお味は…になっちゃってたんだよな 
130: 名無しさん  2023/07/28(金) 21:02:05.98 ID:qMwgQt590
 そういやカルピスもいつの間にかアサヒ飲料になってた 
136: 名無しさん  2023/07/28(金) 21:26:37.88 ID:7PiL9CZ00
 なだ万のお茶なかなか美味いから職場の自販機で結構買ってたのにいつの間にか無くなってたな 
意識高い系のお茶と違って茶菓子と合うから重宝してたんだが
意識高い系のお茶と違って茶菓子と合うから重宝してたんだが
146: 名無しさん  2023/07/28(金) 23:00:47.15 ID:2+JGkMpC0
 アサヒの外食事業って目立たないから 
吾妻橋の本社直営しか知らなかった。
なだ万も傘下だとは知らなかったし
アサヒビール園は都内に無いし
キリンシティやプロントみたいな形態で、やってる店舗も無いし。
吾妻橋の本社直営しか知らなかった。
なだ万も傘下だとは知らなかったし
アサヒビール園は都内に無いし
キリンシティやプロントみたいな形態で、やってる店舗も無いし。
148: 名無しさん  2023/07/28(金) 23:23:10.41 ID:EEm3OrJlM
 >>146 
丸の内やお茶の水にスーパードライがある
丸の内やお茶の水にスーパードライがある
153: 名無しさん  2023/07/29(土) 00:05:05.24 ID:MHfDAON60
 え~、アサヒビアホールの料理好きやったのに(´;ω;`) 
161: 名無しさん  2023/07/29(土) 02:27:41.38 ID:Mmtvt10N0
 クリアアサヒの方が美味いだが? 
スーパードライもう少し改革しろよな?
スーパードライもう少し改革しろよな?
176: 名無しさん  2023/07/29(土) 06:30:53.39 ID:ovVSrgT90
 アサヒは南足柄工場も閉鎖したしもうダメなんだろうな 
ビール自体プレモルとかスプリングバレーとかコクと苦味がある本格派を求める人が増えている
もうスーパードライみたいな水っぽいビールはあまり売れないんだと思う
ビール自体プレモルとかスプリングバレーとかコクと苦味がある本格派を求める人が増えている
もうスーパードライみたいな水っぽいビールはあまり売れないんだと思う
177: 名無しさん  2023/07/29(土) 06:34:31.47 ID:qPO6qqR70
 フリーズドライ味噌汁のアマノフーズも 
アサヒビールグループ
アサヒビールグループ
182: 名無しさん  2023/07/29(土) 08:19:05.63 ID:TRwGifoi0
 札幌に旅行したらアサヒビール園に・・・ってなるかーいw 
185: 名無しさん  2023/07/29(土) 08:30:13.29 ID:CIoVDzqn0
 >>182 
住宅地の中の工場に併設してただけだからねえ
景気悪化と内地の飲食店進出等で苦しくなって結構前に閉店(売店施設は今も残ってるがビール園は更地にした)
住宅地の中の工場に併設してただけだからねえ
景気悪化と内地の飲食店進出等で苦しくなって結構前に閉店(売店施設は今も残ってるがビール園は更地にした)
186: 名無しさん  2023/07/29(土) 08:33:26.46 ID:lbyY+AO80
 札幌のビール園、コロナ自粛でかなり痛手をくらったようで大変気の毒。 
164: 名無しさん  2023/07/29(土) 02:44:34.66 ID:s3Yw3DQA0
 なだ万はそこそこの値段で味もそこそこ 
どんな形でどこが買うんかな
どんな形でどこが買うんかな


まぁコロナの影響だろうね
5類になってもテレワークのままの会社多くて外で飲む習慣がなくなった
東京の電車も以前よりは全然混まなくなってる